【大阪 天神橋筋商店街 】人気の商店街ぶらりさんぽから出会う、隠れ家ジュエリーSHOPのときめき体験

【大阪 天神橋筋商店街 】人気の商店街ぶらりさんぽから出会う、隠れ家ジュエリーSHOPのときめき体験

こんにちは。
大阪・天満のユーズドジュエリーショップ「ロンド」のスタッフです。

今日は、当店のご近所さんでもある「天神橋筋商店街」の魅力をたっぷりご紹介しつつ、
そのちょっと脇道に入ったところにある、当店「ロンド」の楽しみ方もこっそりお伝えしたいと思います。


 

日本一長い!天神橋筋商店街の魅力とは?

大阪市北区に位置する「天神橋筋商店街」は、全長約2.6km、約600店舗以上が軒を連ねる日本一長いと言われている商店街
天神橋1丁目から7丁目までを南北に走るこの通りは、まさに大阪の「生活と観光」が交差する名所です。

昔ながらの魚屋さんやお惣菜屋さん、元気な声が響く八百屋さんの並ぶ風景に、個性派のカフェや雑貨店が違和感なく溶け込んでいて、歩くたびに“新しい発見”があります。

しかもこの商店街、関西テレビをはじめとするテレビ取材も頻繁に行われているんですよ。

実際に歩いていると、テレビクルーに遭遇することもしばしば。

地元の暮らしがリアルに感じられる一方で、メディアにも取り上げられる話題性を持った注目スポットなんです。

とくに最近は、海外からの観光客も増えていて、インバウンド対応のお店も増えています。

 


インバウンドのお客様にも人気!江戸時代にタイムスリップ?「大阪くらしの今昔館」

そんな外国人観光客にも人気のスポットが、商店街6丁目エリアにある「大阪くらしの今昔館」。江戸時代の大阪の暮らしを体験できるユニークな博物館です。


9階フロアでは、町屋や商家、火の見やぐらなどが実物大で再現されており、まるで時代劇のセットに入り込んだような感覚が楽しめます。

さらに8階では、明治から昭和にかけての大阪の住まいの移り変わりを、精巧なジオラマや資料展示で学ぶことができるんです。

海外のお客様にとっても非常に人気で、「日本の暮らしの文化がリアルに見られる」とSNSでも話題になったようです。

当店にも、「今昔館を観たあとに寄ってみました」という外国人のお客様がよくいらっしゃいます。



海外からのお客様が増えています。「ロンド」も免税対応店です

画像の商品はこちら➜Pt ネックレス アメシスト NJ0257

近年は、天神橋筋商店街全体がインバウンド対応を進めており、
ユーズドジュエリーSHOP「 ロンド」にも観光途中の外国人のお客様がふらっと立ち寄ってくださる機会が増えました。

とくに海外のお客様は、ユーズドジュエリーへの抵抗が少なく、
「日本の中古ジュエリーは状態が良くてお得!」と大好評です。

当店では免税(Tax-Free)対応を行っており、英語でのご案内は…実はまだまだ勉強中ですが(笑)、気合とノリと笑顔で、心を込めてご対応しています。

言葉が通じなくても、ジュエリーの美しさは万国共通。
“ときめき”を共有できるのが、何より嬉しい時間です


ふと脇道に入ると…大人の“宝探し”がはじまります

画像の商品はこちら➜K18 リング ペリドット NJ0266

にぎやかな「天神橋筋商店街」を少し外れて、路地を曲がったところにひっそり佇むのが、私たちのユーズドジュエリーショップ「ロンド」。

喧騒から離れて、ゆっくり自分だけの時間を楽しみながら、一点モノのジュエリーと出会える


それはまるで、大人の“宝探し”のような体験。

当店では、ブランドにこだわらず、デザインや素材の美しさで選び抜いた中古ジュエリーを取り扱っています。

「ずっと探していた、ルビーの指輪に出会えた」
「ちょっとクセのあるデザインだけど、それが今の私にはしっくりくる」

そんな風に、物語を感じるジュエリーばかり。
だからこそ、「やっと出会えた」と感じていただける瞬間があるんです。

 


大阪・天神橋筋商店街で“ときめき”に出会える場所

大阪のローカル文化がぎゅっと詰まった「天神橋筋商店街」。
その脇道で見つけるユーズドジュエリーショップ「ロンド」は、まさに大人の女性が自分らしさと出会える場所です。

「今日は何も買うつもりじゃなかったけど、気づいたら指に…」
そんな素敵な出会いが、あなたにもあるかもしれませんよ。

商店街をぶらりと歩いた帰り道、ぜひ少しだけ寄り道してみてくださいね。

【関連記事】初心者も納得!鑑定士が教える信頼できる中古ジュエリー店の選び方:安心の基準とは?


📍 ロンド ジュエリーショップ
📞 06-6135-0380
⏰ 営業時間:11:00~19:00(日・祝定休)
🌐 公式サイトはこちら

 

ブログに戻る
LINE公式アカウントにお友だち登録でお得なクーポンをGET!